当事務所が申請支援を行いました「令和元年度補正・令和二年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金第7次募集」について、決定の採択を受けることができました。当事務所では顧問先に対し助成金申請の支援も行っております。
東京都江東区の3X3バスケットボールチーム、江東フェニックスさんを微力ながらサポートいたしました。地元チームですので頑張っていただきたいですね。
新コロナウイルス感染症の拡大に伴い、観光業や飲食業のみならず、産業全体に景気悪化の傾向が見られています。売上減少による資金繰り悪化により、資金調達要望が増加していることを鑑み、資金調達支援コンサルティング報酬を当面値下げいたします。
当事務所顧問先の派遣事業会社さんで経営力向上計画認定の申請をし、認定を受けることができました。申請先が厚生労働省というのが少々イレギュラーでしたが、認定を受けることができ、よかったです。補助金申請時に加点されたり、固定資産税が安くなったりとメリットがあるので、中小企業経営者の皆さん、ぜひ一度チャレンジされてみてはいかがですか?
当事務所顧問先のバイオ系ベンチャー企業さんが経営力向上計画認定を取得しました。経営力向上計画認定を受けると、税制や金融支援等の措置を受けることができます。補助金申請時の加点項目にもなっていますね。申請書作成はそれほど難しくないので、中小企業の皆さんも一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
当事務所支援、顧問先さんにて申請した、茨城県中小企業振興公社の助成金の採択が通りました。今回は展示会出展費用の助成をいただけます。ちなみに助成率は経費の2/3、助成上限額は100万円でした。
当事務所にて申請を支援した経営力向上計画について、関東経済産業局より認定を受けました。認定を受けると、固定資産税の減免が受けられたり、各種補助金申請時にプラス評価されたりします。申請自体はそれほど難しくありませんので、中小企業の皆さんもぜひご自分でチャレンジしてみましょう!
株式会社Legacy様より、当事務所池田コンサルタントが出演した税理士向け研修ビデオが発売されました。廃業の相談を受けた場合に備え、知っておくべき事項、注意すべき事項について、弁護士さんとともにお話しています。
銀行研修社様からのご依頼で、金融機関向け通信教育講座「中小企業融資目利き力養成講座」テキストの執筆に参加いたしました。本テキスト第5章「地域経済活性化に資する廃業支援」を執筆しております。
当事務所にて作成・使用している経営改善計画書書式を無料でダウンロードいただけるようにいたしました。エクセルファイルですので、手写しなどせず、すぐに使うことができます。なお、データ書式についての責任は負えませんので、悪しからず。