当事務所池田が講師を務めました研修ビデオ、『書籍が教えてくれない実態まで押さえた 廃業時の手続選択・実行・その後の生活設計の実務ポイント』が、税理士さん向け研修講座・教材の運営販売を行われている株式会社legacy(レガシィ)様より、販売されました。
税理士さんが廃業の相談を受けた場合に知っておくべき事項、注意すべき事項について、手続き関係を中心に約1時間、お話ししています。
出演は私、池田と、ひかり総合法律事務所のパートナー、清水敏弁護士です。弁護士からは法的な面、手続きの詳細面、私からは実務上の注意点について解説しました。
主な内容は以下となっています。
■ 「清算(特別清算)」「破産」「休眠」のどの手法を
選ぶか?-「夜逃げ」の非効率性も含めて-
■ どのようなスケジュールで手続きを進めるのか?
■ 個人保証の解決方法
■ 廃業後の経営者の生活設計
~次のスタートに向けて
★2015年11月発売
★収録時間:60分
価額はCD・ダウンロード販売が5,400円、DVDが8,100円となっています。
詳細は以下よりどうぞ
㈱レガシィ販売ページ